浅虫温泉 辰巳館
(青森県 青森市)

浅虫温泉の私にとってのイメージがこのページのようなブルーです。
浅虫温泉は海に面しており、旅館街の海側を国道が走っているため、浅虫温泉付近に行くたびに青い海と青い空が目に飛び込んできます。

ここ辰巳館は浅虫温泉の旅館の中でも数少ない外来入浴させてくれる旅館で、しかも夜9時までOKという温泉好きには貴重な宿。
料金:500円  風呂:男女別内湯と男女別露天風呂(冬季閉鎖) 駐車場:たいてい宿の前に路駐(^_^;)
ほかに料理付き日帰りプランも有り。

青森市内から車で20分程度と近いため、休日には近くの人がごった返している温泉銭湯よりも静かに本当の温泉を楽しめるここへ足が向いてしまいます。特に冬になると八甲田方面の温泉は雪道が怖くて行けないのでここばかり。
浅虫の湯は透明な単純泉ですが、やっぱり本物の温泉は肌触りが違います。

内湯、湯気でみえない・・・すみません
岩風呂になっていて浅めの浴槽につかると疲れも吹き飛びます
外は露天風呂と小さな庭園に面していますが眺めは期待しないでください

シャンプー、ボディーシャンプー完備
男風呂は一番左側のカランが湯の出がいい(ローカルネタ)

機材:Sony DCR-PC100(DV),Memory Stick
ブラウザの戻るボタンで戻ってください